日本の反対側にある、日本から1番遠い国ウルグアイ。
日本人にあまり馴染みはありませんが、昨今は世界一貧しい大統領と呼ばれたムヒカ前大統領でも有名です。
ウルグアイ南西にある、世界遺産の街コロニアデルサクラメント。ラ・プラタ川の対岸にはアルゼンチンの首都ブエノスアイレスがあり、日帰りで訪れる事ができます。
*ウルグアイ東方共和国 Uruguay
公用語:スペイン語
首都:モンテビデオ
通貨:ウルグアイペソ ※1ペソ=約4円 (2016.6時点)
ビザ:90日以内の観光滞在の場合は不要
旅の期間:2016年6月12日(ブエノスアイレスから日帰り)
世界遺産の街 コロニアデルサクラメント
アルゼンチンからのフェリー乗り場から徒歩10分位でコロニアの街に着きます。
街は小さくて、日帰りで十分回れる大きさです。
コロニアのフェリー乗り場
フェリー乗り場にはバスも。コロニア⇄首都モンテビデオへはバス3時間位で行けます。
乗り場を出るとこの看板があります。ここから約10分程で旧市街に到着です。
城門
旧市街とフェリー乗り場の間の区間には、レストランやお土産屋が並んでいます。
まとめ
コロニアデルサクラメントはこぢんまりとした、のどかな観光地でした。土産屋にムヒカ前大統領グッズが多い笑 多分、街の中にいた人達殆どがアルゼンチン人観光客と思われます。ウルグアイ人がいたのかは不明。。石畳、街の雰囲気はエストニアのタリンを思い出しました。物価はアルゼンチンより少し安い位。アルゼンチンペソを使ったので両替もしていないし、ウルグアイ行きました感はあまりなかったけれど笑 海沿いなのもありかなり寒かったです。。。アルゼンチンからなので物価が安く感じたけど、実際はそんなに安くないんだろうなあ。あまりウルグアイ感もなかったし、いつか首都モンテビデオには行ってみたい!
*その他ウルグアイの記事
ブエノスアイレスから日帰りでウルグアイ/コロニア・デル・サクラメントへ