2011/4/25-5/5の11日間、インドネシア、ラオス、ミャンマー、マレーシア、タイに行きました。
さよならKLまた来るよ!
AirAsia、さすがマレーシアが拠点だけあって、クアラルンプール国際空港とは別の空港を使います。見渡す限り全部AirAsia。広いわー
ミャンマーに備え、銀行でお金を$にできないか聞いてみるもやはりNGでした。。
むーーーーん・・・・まあいっか
そしてKLからヤンゴンへ。
あーーーミャンマー行ける事になったかあとちょっと感動。。。
夜ヤンゴンに到着、日本人には放射能検査がございました。
若干機械反応してたし・・・笑
前日夜にネットカフェから送迎&宿泊希望のメールを送っていたのですが
空港で送迎のプラカードは見当たらず・・・・・・
仕方ない、自力で市内行くか。。。と思っていたら、日本人の人が声をかけてきた。
放射能検査の時に後ろに並んでいた人で、ミャンマーは何度目からしい。
ミャンマー行けると思ってなかったんで何も調べてなかったんですねえ
とか話してたらすっごい心配してくれて、とりあえず一緒に市内まで行くことに。
しかもその人のホテルは私が泊まろうとしていたホテルのすぐ近く!
両替についてとか色々教えてくれて、最後に地図まで頂く。車代もいいよと、、
いやほんとありがとございます!!!
帰国したらメールしますね!とお別れ。
そして宿にチェックイン!
お会計は$。3日泊まるから、と値切り交渉に成功。
手持ちの$がまじで少ないんです・・・
ミャンマー情報を全く仕入れてなかったので
情報は↑日本人の方から頂いたミャンマー地図のみ。
が!ホテルにぼろっぼろの2002年度版地球の歩き方があるのを発見!!
10年前のガイドを頼りに、ミャンマー旅の始まりです。
ただでさえ情勢がコロコロ変わる国なのに10年前って笑
まあ見所や地図は変わってないだろーしね。